実績 |
第22回「日本語体験コンテスト in 成都」
日時:2024年9⽉21日(土)13:00〜 |
【日本語体験コンテストとは・・・?】
当財団では、国際交流事業の一環として、日本語・日本文化に興味を持って勉強している学生を対象に「日本語体験コンテスト」を実施しております。入賞賞品である「夢・日本体験賞」では、日本へ無料招待し、実際に日本での生活や文化を体験することで、更なる日本への興味、理解を深め、日本留学の夢への第一歩を踏み出す支援をしております。

- <後列左より>
- 鍾総務委員長、吴実行委員長、菊川理事長、仲村副領事(在重慶日本国総領事館)、
湯川審査委員、笹沼審査委員長
- <前列左より>
- 入賞者5名:李 佳、李 蘭、唐 菘、程 紹銘、王 漠林
入賞おめでとうございます!
氏名 | 在籍校 |
---|---|
李 蘭 | 成都理工大学 |
程 紹 銘 | 成都外国語学校 |
李 佳 | - |
唐 菘 | 成都紡織高等専科学校 |
王 漠林 | 電子科技大学 |
◆入賞賞品:「夢・日本体験賞」7泊8日間
◆実施期間:2024年12月8日(日)~12月15日(日)
◆体験内容:日本教育機関訪問、日本生活・文化体験など
主催 | 一般財団法人 共立国際交流奨学財団 |
---|---|
現地運営団体 | 成都大原日本語学校 |
後援 | 文部科学省、在重慶日本国総領事館 |
協賛 | 株式会社 共立メンテナンス |
作成者 | 湯川(2024/09/26) |